名古屋大学総合保健体育科学センター

HOME > 健康に過ごすために >

保健管理室では女性内科医による婦人科相談を受け付けています。(メール予約優先)
また、平日は看護師と保健師が常駐しているため、お困りの際はご相談にお越しください。
Gynecological consultation by a female internist is available at the Health Administration Office. (Email appointment priority)
In addition, nurses and public health nurses are always available on weekdays to help you with any problems you may have.

https://forms.office.com/r/HDhw3tdaeW

など、気になることは、一人で悩まないで、ぜひご相談ください。

I feel like I have heavy menstrual bleeding or anemia.
I have menstrual cramps or premenstrual syndrome (PMS).
I am not sure whether to see a gynecologist or not.
I want to know which gynecologist has female doctors.
My menstrual cycle is long or short. I have a long or short menstrual cycle, or I have irregular periods.
I want to know how to measure my basal body temperature.
I may be pregnant. What should I do…
I may have a sexually transmitted disease. I want to know where I can get it checked out.

If you have any concerns such as these, please do not worry alone.

Translated with DeepL.com (free version)

月経についての基礎知識 Basic knowledge about menstruation

関連リンク Link

これって性感染症?(厚生労働省)
厚生労働省から出ている性感染症についての情報提供のWEBサイトです。
女性の健康推進室ヘルスケアラボ
厚生労働省の研究班が作成した、女性の健康を支援するための情報提供のWEBサイトです。ライフステージ別女性の健康ガイド(知っておきたい病気の情報)や女性の病気セルフチェックなどが掲載されています。

問い合わせ先 Contact
※相談できるのは本学の学生と職員のみです 
*Only students and staff of the University are allowed to consult.
Tel :052-789-3970
e-mail:hokekan@t.mail.nagoya-u.ac.jp

ACCESS

アクセス

住所・電話番号
〒464-8601 名古屋市千種区不老町
Tel 052-789-3970
Fax 052-789-5242
hokekan@t.mail.nagoya-u.ac.jp
地下鉄でお越しの場合
地下鉄名城線「名古屋大学」より保健管理室徒歩3分
お車でお越しの場合
豊田講堂前のゲートから入構してください
教養教育院保健室(東山キャンパス)
〒464-8601 名古屋市千種区不老町
Tel 052-789-3520
夏季休業、冬季休業、健康診断などにより不定期に閉室することがありますのでお問い合わせください。
保健管理室分室(鶴舞キャンパス)
〒466-8550 名古屋市昭和区鶴舞町65番地
Tel 052-744-2973
夏季休業、冬季休業、健康診断などにより不定期に閉室することがありますのでお問い合わせください。

LINK

リンク集

Designed by WEBLIC合同会社