保健管理室では女性内科医による婦人科相談を受け付けています。(メール予約優先)
また、平日は看護師と保健師が常駐しているため、お困りの際はご相談にお越しください。
Gynecological consultation by a female internist is available at the Health Administration Office. (Email appointment priority)
In addition, nurses and public health nurses are always available on weekdays to help you with any problems you may have.

以下のようなことに困っていませんか?
- 月経の出血量が多い気がする、貧血っぽい
- 月経痛や⽉経前症候群(PMS)がひどくて困っている
- 婦人科を受診するかどうか迷っている
- 女性医師のいる婦人科を知りたい
- 月経周期が長いor短い。または生理不順が続いている
- 基礎体温測定の方法が知りたい
- 妊娠したかもしれない どうしよう…
- 性感染症かもしれない どこで調べてもらえるか知りたい
など、気になることは、一人で悩まないで、ぜひご相談ください。
Do you have any of the following problems?
I feel like I have heavy menstrual bleeding or anemia.
I have menstrual cramps or premenstrual syndrome (PMS).
I am not sure whether to see a gynecologist or not.
I want to know which gynecologist has female doctors.
My menstrual cycle is long or short. I have a long or short menstrual cycle, or I have irregular periods.
I want to know how to measure my basal body temperature.
I may be pregnant. What should I do…
I may have a sexually transmitted disease. I want to know where I can get it checked out.
If you have any concerns such as these, please do not worry alone.
Translated with DeepL.com (free version)
月経についての基礎知識 Basic knowledge about menstruation


主な性感染症とその症状 Major sexually transmitted diseases and their symptoms
関連リンク Link
これって性感染症?(厚生労働省)
厚生労働省から出ている性感染症についての情報提供のWEBサイトです。
女性の健康推進室ヘルスケアラボ
厚生労働省の研究班が作成した、女性の健康を支援するための情報提供のWEBサイトです。ライフステージ別女性の健康ガイド(知っておきたい病気の情報)や女性の病気セルフチェックなどが掲載されています。
問い合わせ先 Contact
※相談できるのは本学の学生と職員のみです
*Only students and staff of the University are allowed to consult.
Tel :052-789-3970
e-mail:hokekan@t.mail.nagoya-u.ac.jp