名古屋大学総合保健体育科学センター

HOME > 健康・スポーツ系研究倫理委員会

健康・スポーツ系研究倫理委員会

審査結果の公表

倫理関係の書類の申請/提出について(NUSS利用)

申請/提出手順
1) 申請用フォルダ(←ここをクリックすると開きます)に提出ファイルをドラッグ&ドロップ、または楕円部分をクリックしてファイルを選択(提出先は見れません)
2) 委員長に申請/提出したというメールを送付

一般審査(介入/侵襲あり)の場合、委員会開催予定日から3~4週間(多機関共同研究の場合は一か月)以上前までに、申請書類を提出して下さい。

内規および申請書類

他機関・他部局と共同研究する場合は、本申請前に予め【様式0】を倫理委員会に提出すること

モニタリングについて

関係書類は,以下のURLからダウンロードください.
https://nuss.nagoya-u.ac.jp/s/GeFdAFEJdJqNDq6

要情報公開課題(同意撤回のための公開分を含む)

研究参加登録システム

委員会名簿

令和7年度
名古屋大学総合保健体育科学センター健康・スポーツ系研究倫理委員会委員

  氏  名 所 属 ・ 職 名 内規第3条
委員長 竹之内 隆志 総合保健体育科学センター・教授 第1号 , 3号
  石田 浩司 総合保健体育科学センター・教授 第1号 , 2号
  秋間 広 総合保健体育科学センター・教授 第1号 , 2号
  水野 貴正総合保健体育科学センター・准教授第1号 , 2号
  松田 知華総合保健体育科学センター・助教第1号 , 2号
  古橋 忠晃 総合保健体育科学センター・准教授 第1号 , 2号
  坂野 僚一 総合保健体育科学センター・准教授 第1号 , 2号
  南部 初世 名古屋大学教育発達科学研究科・教授 第3号
  飯島 祥彦 藤田医科大学・教授 第3号 , 4号
  佐藤 健太 名大附属中学校・教諭   第4号
  山田 賢司 総合保健体育科学センター・事務室長 第5号

ACCESS

アクセス

住所・電話番号
〒464-8601 名古屋市千種区不老町
Tel 052-789-3946
地下鉄でお越しの場合
地下鉄名城線「名古屋大学前」より
総合保健体育科学センター徒歩10分、保健管理室徒歩3分
お車でお越しの場合
原則として豊田講堂前のゲートから入構してください。
詳しくはこちらをご覧ください

RELATED SITES

関連サイト

Designed by WEBLIC合同会社